MENU
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

ベルリッツ英会話無料体験実施中!この機会にぜひ!

ベルリッツ
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小6第1回合否判定テストの結果

    先日、第1回合否判定テストが行われました。 長男の時は、灘仕様で算数と国語が2つずつ、理科(と社会)が1つずつのテスト形式でした。 しかし、灘仕様のテスト形式が多すぎるし、灘志望以外はきついと言う批判があったからでしょうか、全ての科目が1つず...
    2025年3月2日
    225
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】三男の公文の進達度〜2024年2月〜

    三男の成長記録として短めに残しておこうと思います。 以前にも記事にしていたように、やっと算数のEを終了しました。 なかなか進ませてくれない教室なので、E終了までだいぶ時間がかかりました。 なかなか進ませてくれないとは、週に10ページも進めないペ...
    2024年3月9日
    225
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験まであと25日】ただの日記【浜学園長から受験生へ】

    今日は、12月20日で関西統一日の1月14日まであと25日です。 朝日新聞のニュースで、浜学園の学園長である松本茂氏の投稿が載っていました。 「受験は、奇跡を起こすことではない」 という題名で、受験生に向けての内容です。 朝日新聞デジタルの記事より ...
    2022年12月20日
    224
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験】「やってみる苦しさ」と「やらない苦しさ」

    最近、よく感じるんです。 年を重ねるにつれ、ヒシヒシと感じます。 それは、何かに挑戦するときに、 「やっているときの苦しさ」より「やらなかったときに後で感じる苦しさ」の方が大きい ということです。 私のようにおっさんにもなると、 「あ〜もっと...
    2023年5月25日
    224
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】日曜特訓前期・灘コース開始

    2月からとうとう6年カリキュラムが始まりました。 そして最初の授業は「日曜特訓前期・灘コース」という地獄のような授業から開始です。 西宮校では昼の12時から20時40分までの8時間40分で、その間に10分休憩が2回と20分休憩が1回しかありません。 中学生...
    2025年2月7日
    223
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験】次男を怒った話〜怒る時はチャンス!?〜

    先日、次男を久々に怒りました。 最近、三男の野球熱が次男への波及し次男も野球好きになってしまいました。 塾のない平日は学校帰ってから真っ暗になるまで友達と草野球三昧。 全然、遊ぶのは問題ないです。 むしろ、健全なことなので遊んで欲しいと思っ...
    2023年11月3日
    222
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小6、第1回7冠特訓

    先日、浜学園で小6第1回7冠特訓が行われました。 7冠とは、 灘、東大寺、洛南、西大和、甲陽、星光、洛星 の7つの中学を指します。 この「7冠特訓」は、上記7校を目指す小6生が受講することとなります。 この講座の特徴は、、、 まず、国語、算数、理科の...
    2025年3月26日
    221
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小5、志望校判定模試の結果

    先日、小5の志望校判定模試の結果が得点、偏差値、全体の順位だけですが出ました。 学校別の判定はまだ出ていません。 前日に10月の公開学力テストがあり、連日での大きな試験です。 しかも、志望校判定模試のような全体での実力テストは小5ではこれが最初...
    2024年10月20日
    221
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜平行と合同〜

    今回は8月に行われた鉄緑会の総復習テストについて書いてみたいと思います。 鉄緑会では4週ごとに総復習テストが行われます。 テスト範囲は4週間で習った範囲となります。 他にも毎授業に復習テストが行われます。 浜学園でも毎授業、復習テストがありまし...
    2023年9月18日
    219
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小5次男、11月公開学力テストの結果

    先日、11月の公開学力テストの結果が発表されました。 10月の様子は下の記事にしていますが、 10月のテストは 算数で大失敗 したため順位は落ちたものの、、、ギリギリ耐えた感じでした。 今回は失敗を修正する意味でも大事なテストです。 試験直後は、 「...
    2024年11月15日
    219
1...2526272829...51
応援ボタン(クリックするだけでやる気アップするので応援よろしくお願いします。)
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
    2025年8月4日
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
ConohaWing レンタルサーバー
ベルリッツ英会話無料体験実施中!
ベルリッツ
楽天へGo
目次
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
  • 【中学受験】小6、7月灘中日本一模試(自宅受験)の結果
  • 【中学受験】小6、最後の7冠特訓の結果
  • 【中学受験】小6、7月は支払いも天王山
  • 【中学受験】住んでる地域で併願校をどうするか問題
浜学園『無料体験入塾』実施中!
  • Home
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

© 受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜.