MENU
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

ベルリッツ英会話無料体験実施中!この機会にぜひ!

ベルリッツ
  • 役立つ教育法

    【中学受験後】おすすめベルリッツ英会話

    現在(2024年4月)、長男(中2)はオンラインでベルリッツ英会話教室を受講しています。 今のところ、強制で無理やりという感じは全然なく、自然と比較的前向きに受講できています。 受講は、完全にWebでベルリッツが提供しているシステムで滞りなく受講で...
    2024年4月17日
    339
  • 受験おすすめアイテム

    【中学受験】受験に役立つ本【サバイバルシリーズ2】

    今回は、幼児や小学生の時に買ってよかった『おすすめ』の本をご紹介します。 男児3人の父で3人とも中学受験を受ける予定ですが、中学受験するしない関係なくどのお子さんにおすすめできる本をご紹介します! 特に「サバイバル」シリーズがおすすめです! ...
    2022年10月3日
    336
  • 役立つ教育法

    【中学受験】公開学力テストの計算用紙の使い方

    最近、算数の点数が安定してきた次男(小5)ですが、計算用紙の使い方に変化がみられてきました。 小4までは、計算用紙には「ぐちゃぐちゃ」っと筆算や式がバラバラに散らばっていました。 バラバラだと見直しの時にどこを見直したらいいのかわからなくな...
    2024年4月19日
    336
  • 役立つ教育法

    【中学受験】過去問への取り組み方【総括と算数編】

    今回は、浜学園の「過去問への取り組み方」を私の家での例も含めて解説したいと思います。 長男が通っている浜学園が指南する「過去問への取り組み方」を中心にお話しします。 これを書いている時点で、もう1月14日(関西統一試験日)まで50日を切り...
    2022年11月26日
    335
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験まであと23日】ただの日記【ギフテッド】

    今日は、12月22日で関西統一日の1月14日まであと23日です。 今日は朝から学校行って、帰ってきてからすぐに塾です。 18:00-21:00まで最後の過去問特訓。 すでに志望校の過去問は8年分は終わっているので、時間があるときにそれ以前の分もやっていく予定...
    2022年12月22日
    334
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験後】「深海魚」となったら自己肯定感は喪失するのか?

    中学受験したものの成績が悪く、いわゆる「深海魚」になってしまったら「自己肯定感」は喪失するのでしょうか? Twitter(?)でもたびたび話題ですよね。 では、 進学校で成績『深海魚』になったら自己肯定感が低下した学生生活を送ることになるのでしょう...
    2023年10月15日
    334
  • 役立つ教育法

    【中学受験】公開学力テスト前の勉強について

    公開学力テストって学年が進むにつれて重要になってきますよね。 受験校を決める上でも成績は指標になりますし、なにより、現時点のこどもの立ち位置がよくわかります。 大規模な塾であれば、順位でどこが狙えるのか大体想像がつきます。 子供のモチベーシ...
    2023年11月12日
    331
  • 浜学園のココが良い

    【中学受験】2023年の東大寺中入試の結果分析

    今回は、2023年の東大寺中の入試の結果分析をしてみます。 浜学園無料体験講習へ いつものように浜学園の資料を参考にさせてもらっています。 今回は歴史ある名門校の東大寺中についてです。 私が高校受験するとき、灘校と同じように受かる気がしない...
    2023年4月6日
    329
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験日記】高得点は全てを解決する【2023年5月次男】

    今回は、2026年受験組の次男の現状(2023年5月)について書いてみたいと思います。 次男は2026年受験予定で、今年2月に浜学園に入塾してちょうど3か月くらいが経過しました。 浜学園無料体験講習へ 履修しているのは、 ✅マスターコース:週3回 ✅最高レベル...
    2023年5月19日
    329
  • ぱぱりんの独り言

    【中学受験】小5、第1回灘中対策講座

    2月の三連休に浜学園の「第1回灘中対策講座」がありました。 算数と国語を灘形式でテストし、その後に授業を受けるイベントです。 参加資格は特別なものはなく、灘を志望してお金を払えば参加できます。高くはないです。 2,860円です。 テストは採点され、...
    2024年3月8日
    328
1...1516171819...51
応援ボタン(クリックするだけでやる気アップするので応援よろしくお願いします。)
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
    2025年8月4日
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
ConohaWing レンタルサーバー
ベルリッツ英会話無料体験実施中!
ベルリッツ
楽天へGo
目次
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
  • 【中学受験】小6、7月灘中日本一模試(自宅受験)の結果
  • 【中学受験】小6、最後の7冠特訓の結果
  • 【中学受験】小6、7月は支払いも天王山
  • 【中学受験】住んでる地域で併願校をどうするか問題
浜学園『無料体験入塾』実施中!
  • Home
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

© 受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜.