MENU
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

ベルリッツ英会話無料体験実施中!この機会にぜひ!

ベルリッツ
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】中1鉄緑会10〜12月定期報告書〜英語編〜

    先日、鉄緑会から封書が届き「23年10月〜12月の通知表」が同封されていました。 先日は「数学編」について書きました。 以前のものは過去記事を参考ください。 英語の復習テストは、全体の平均が数学より高く70〜80くらいあるのですが、やや上という感じで...
    2024年2月3日
    298
  • ぱぱりんの独り言

    【子育て】三兄弟の2月からのスケジュール

    2月から新しい習い事が増えたり、次男の塾の授業数や時間割が変更になり、スケジュールが大幅に変わりました。 結果から言うとこうなりました。 バッセンはバッティングセンターの略で習い事とは言えませんが、行き帰り含めると2時間くらい取られます。 ま...
    2024年2月4日
    294
  • 受験おすすめアイテム

    【中学受験】寒い冬にオススメな電気毛布

    我が家で使用しているオススメの電気毛布をご紹介します。 昨年、長男が受験の時に購入し非常に重宝しました。 勉強している時の膝掛けでも使えますし、もちろん寝る時にも使えます。 特に良いのは、 空気が乾燥しない というところです。 受験が終わった...
    2023年11月25日
    294
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】中2、第2回鉄緑会校内模試の結果

    2月に鉄緑会の校内模試がありました。 鉄緑会の校内模試は半年に1回行われるクラス替えテストなので、鉄緑会に通っている生徒にとっては大きなイベントといえます。 最大のイベントなのかもしれませんが、長男はやる気はありません。 そもそも上位クラスに...
    2025年3月15日
    294
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】鉄緑会は通ってこそ価値がある!?

    中2長男は鉄緑会に行っていますが、鉄緑会では毎授業ごとに復習テストがあります。 具体的には ・前の授業の復習テスト ・計算テスト です。 単元ごとに ・総復習テスト も行われます。 そのテストの丸つけを見る機会があり 「鉄緑会は通ってこそ価値があ...
    2024年12月6日
    293
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】中1鉄緑会7〜9月定期報告書〜数学編〜

    今回も、鉄緑会から3か月に1回の頻度で送られてくる「定期報告書」という成績書についてです。 前回は「英語」について書きました。 今回は「数学」です。 形式は英語とほぼ同じです。 数学もまずは「出席状況」と「宿題をやっているかどうか」の記載があ...
    2023年10月29日
    293
  • 役立つ教育法

    【中学受験】受験50日前の長男の1週間

    今回は、中学受験を50日後に控えた長男の1週間についてお話ししたいと思います。 これを書いている時点で、中学受験関西統一日まであと50日です。 今受験生のご家庭も、まだ2024年以降の受験生のご家庭も他の家庭がどのように勉強しているか気になるとこ...
    2022年11月20日
    291
  • 役立つ教育法

    【中学受験】壮絶だった小6(長男)の夏期講習を振り返る

    今回は、過酷な日程であった長男の小学校6年生ときの2023年夏期講習を振り返ります。 これから本格的に中学受験を志す親御さんには参考になる内容だと思います。 7月21日で1学期が終了し、夏休みが始まりました。 今回は、中学受験生の小学校6年の夏の様...
    2024年7月7日
    291
  • ぱぱりんの独り言

    【こどもにオススメな職業】医者になってよかったと思う理由

    こどもに「医師」という職業をオススメする理由をエピソードを交えながら解説していきます。 ドラマでも映画でもマンガでも医師という職業はよく取り上げられるほど人気がありますね。 お金では買えない「健康」や「生命そのもの」を救える職業の最高峰と...
    2022年9月20日
    291
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】長男、鉄緑会、総復習テスト〜相似〜

    今回は10月に行われた鉄緑会中1数学の総復習テストの結果です。 前回の成績はこちらです。 前回は、学年128位と平均ちょい上くらいでした。 今回は、相似でした。 一家全員風邪を引いていて、鼻をかみすぎてテスト中に鼻血出て 「5分ロスした。あと少しで...
    2023年11月20日
    288
1...1819202122...51
応援ボタン(クリックするだけでやる気アップするので応援よろしくお願いします。)
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
    2025年8月4日
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
ConohaWing レンタルサーバー
ベルリッツ英会話無料体験実施中!
ベルリッツ
楽天へGo
目次
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
  • 【中学受験】小6、7月灘中日本一模試(自宅受験)の結果
  • 【中学受験】小6、最後の7冠特訓の結果
  • 【中学受験】小6、7月は支払いも天王山
  • 【中学受験】住んでる地域で併願校をどうするか問題
浜学園『無料体験入塾』実施中!
  • Home
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

© 受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜.