MENU
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

ベルリッツ英会話無料体験実施中!この機会にぜひ!

ベルリッツ
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小6の6月はきつい

    小6はどの月もきついのですが、6月は祝日がないからよりきついです。 特に公開学力テスト後の1週間はよりきついです。 と言うのも、 土曜日:最高レベル特訓 算数と理科で計6時間 日曜日:午前に公開学力テスト、午後は灘猛特訓で20時まで となるので、月...
    2025年6月15日
    134
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】無念、、、第2回7冠特訓受けられず

    5月某日曜日は、第2回7冠特訓でした。 その前日土曜日が運動会でしたが、雨天のために順延... 結果、7冠特訓を受けられませんでした。 運動会よりも7冠特訓を受けたかったらしく、順延になった日曜日も雨で順延になってほしいと言っていました。 運動会は...
    2025年5月28日
    134
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】中2、2学期中間テストの結果

    記事(日記)にするのにだいぶ遅くなりましたが、2学期中間テストの結果が出揃いました。 繰り返しになりますが、中間テストは鉄緑会が並列で授業が進むのでかなり大変です。 でもまぁ、能力が高い子は平気で両方とも好成績を収めるのですが(笑 凡才なので...
    2024年11月24日
    134
  • 受験おすすめアイテム

    【中学受験】幼児期におすすめな本【図鑑MOVE】

    今回は、幼児の時に買ってよかった『おすすめ』の本をご紹介します。 大人が「この本は子供にとって面白そう」って思って買っても、子供には全く興味がなくて全然読んでくれなかったりしますよね。 逆に、一緒に本を買いに行って、「こんな本がおもしろい...
    2022年10月2日
    134
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小4次男、最近やったこと~2023.12.4週目~

    やったことの記録です。 11月〜12月の記録は私に余裕がなく、だいぶとんでしまいました 主に算数を記録します。 現在、次男(小4)は、すべて浜学園の教材で以下のように学習、宿題しています。 ✅マスターコース(通常授業)の問題集→ABC問題全て(A簡単、B...
    2023年12月25日
    133
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小4次男、1週間でやったこと~2023.10.1週目~

    やったことの記録です。 主に算数を記録します。 現在、次男(小4)は、すべて浜学園の教材で以下のように学習、宿題しています。 ✅マスターコース(通常授業)の問題集→ABC問題全て(A簡単、B普通、C難しい) ✅計算テキスト ✅最高レベル特訓算数の問題集 ✅...
    2023年10月12日
    132
  • 役立つ教育法

    【中学受験】小6、夏休みの計画書は作らない

    もうあと1週間で夏休みという名の地獄が始まります。 夏休みに受ける講座については下記の記事に書きましたが、ほぼ休みなく講座やテストが目白押しです。 1日10時間以上勉強する日々が続きます。 浜学園では詳細なスケジュールを立てるように指導がありま...
    2025年7月12日
    132
  • 役立つ教育法

    【中学受験】入試前の具体的な算数の勉強法

    今回は、「入試前の具体的な算数の勉強法」について説明したいと思います。 入試まで2か月ちょっととなりました。前回の国語に引き続き今回の内容も、浜学園の冬期志望校別進学説明会を参考にさせてもらっています。 入試前の具体的な国語の勉強法につい...
    2022年11月11日
    132
  • 役立つ教育法

    【子育て】不登校になってしまう原因【精神科医が解説】

    今回は、「不登校になってしまう原因」について説明します。 私は精神科医ををしているので、不登校で困っている親子も診察しています。 ときどき、母親もしくは父親に連れられて不登校のお子さんが受診されます。 「不登校になってしまったけど、どうした...
    2022年10月5日
    131
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】中3、鉄緑会始まる

    先日、中3の鉄緑会が始まりました。 過去記事にも書いたように、成績が唯一、クラス替えに響く校内模試が悪くない結果でしたが、上位クラスよりも一般クラスが良いということで一般クラスでスタートです。 とは言っても、本当に上位クラスに行けるかどうか...
    2025年4月11日
    131
1...3839404142...51
応援ボタン(クリックするだけでやる気アップするので応援よろしくお願いします。)
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
    2025年8月4日
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
ConohaWing レンタルサーバー
ベルリッツ英会話無料体験実施中!
ベルリッツ
楽天へGo
目次
新着記事
  • 【中学受験後】中3の海外研修〜費用や準備編〜【永久保存版】
  • 【中学受験】小6、7月灘中日本一模試(自宅受験)の結果
  • 【中学受験】小6、最後の7冠特訓の結果
  • 【中学受験】小6、7月は支払いも天王山
  • 【中学受験】住んでる地域で併願校をどうするか問題
浜学園『無料体験入塾』実施中!
  • Home
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

© 受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜.