【鉄緑会始まる】2023中学受験済みの長男【2023年4月】

  • URLをコピーしました!

少しでもいいなと思っていただければクリックで応援お願いします

【浜学園】資料請求や無料体験はこちら

ベルリッツの無料体験はこちらからどうぞ

ベルリッツキッズ

今回は、2023受験済みの長男の2023年4月現状について書いてみたいと思います。

長男は4月となり鉄緑会と中学校生活が始まります。

過酷だった受験から解放され、入学式まで毎日遊び放題でした。

朝9時から夕方6時まで小学校の友達と遊んでいたようです。

ぱぱりん

小学校時代の友達たちと思う存分遊ぶ最後の機会でしたので、遊んでいることに対しては何もいわず、思いっきり楽しんでほしいと思っていました。

ただ、せっかく身に着いた勉強の習慣を継続したいので以下の問題集を自主勉強しています。

それは、

チャート式体系数学「代数1」

英検5級の問題集

です。

1日1時間くらいは勉強するように言っています。

教材としては、以前に記事にした参考書を主にやっています。

この参考書になります。

1日1時間くらいで決めた範囲を少しずつやっています。

算数が好きだったのもあるし、塾で多少かじっていたこともあって「ほぼ自走」できています。

わからないことがあれば聞いてくるので、ちょっとヒントを出すという形です。

始めてから2か月くらい経過しましたが、「代数1」はすべて終了しました(なんとか)。

✅「正負の数」

✅「式の計算」

✅「方程式」→連立方程式も含む

✅「不等式」

✅「1次関数」

と順に進めていき4月初めにすべて終了しました。

問題を飛ばすことなく順番にこなしていく感じです。

ぱぱりん

1月終わりに開始するときには「3月からは幾何を始められるかも」と思っていたのですが、だいぶ遅れました(笑)

自分自身でペースを決めながら進めるとどうしても予想より遅くなりますよね。

まぁ、でも毎日少しずつでも進めているので「よし」としています

代数1が終わってからは「幾何1」を始めました。

ここからもやったことがない新しい領域です。

ぱぱりん

イライラせずにこなせるか見守りたいです。

「幾何」を進めているのですが、学校が始まり、

また…

4月からすぐに「鉄緑会」が始まるため「幾何1」は完了できないでしょう。

ぱぱりん

鉄緑会についていけるかどうかも不安ですが…

無理をさせたくはないですが、なんとか鉄緑会についていければいいなと思っています。

そして今日から「鉄緑会の数学」が始まります。

中学受験と同様に、大学受験も理系であれば『数学が合否を握っている』と言っても過言ではありません。

中学校の間は落ちこぼれない程度についていってくれればなとは思います。

もちろん中学校ではベスト10くらいを維持してほしいのですが。

つづいて英語についてです。

前回も書きましたが、長男は、英語を幼稚園から小4まで習っていました

習っていたといっても、「ゆるゆる」の地元の英語教室です。

文法よりも英語に慣れるといったスタンスなので文法とか全然です。

中学受験が終わってからは、中学校で出された課題と英検5級の問題集をびっくりするくらいのスローぺース進めていました。

学校の課題は4月に入って抜けていたところもたくさんあったことが判明したようで慌ててやっていました。

ですから、英検5級の問題集はどの程度やったのか不明です。

ぱぱりん

英語こそチェックしたほうがよいのでしょうが、なかなか目を通してあげることはできてないです(汗

そんな状態で4月1日より「鉄緑会の英語」が始まりました。

なんとぶっ続けで3時間の授業のようです。

休憩なしでぶっつづけの3時間授業

いまだかつてそんな授業は聞いたことがないです。

「3時間連続で教え続けるのってふつう無理やで。講師の先生は偉いな!」

と長男に言ったら、

「ちがうで。先生は問題やらせているとき休めるけど、俺らはずっとやらされてる。だから俺らのほうが偉いんやで!」

と返ってきました。

まぁ、どっちも偉いです。

おっさんになった私には到底ムリ。おっさんになる前でも無理。

東大や京大の数学の試験は150分。その間、全集中が要求されるわけです。

ですから、180分の授業を今から集中させる訓練をしているのですね(白目)。

ただ、浜学園で過酷な授業を耐え抜いてきただけあって、3時間ぶっ続けの授業が特に苦にもなっていないようでした。

「英語のあとに、数学も受けられた。連続にしてほしい。」

と言われたくらいです。

土曜日は英語3時間のあとに数学3時間もまとめて受けることは可能だったのですが、さすがに6時間は大変だろうと思って曜日を変えていたのです。

しかし、本人は知っている友達もいるのもあって連続で受けたかったようです。

そこで曜日変更かのうかどうか鉄緑会に電話したところ、

どの枠もいっぱいで今は曜日変更が難しい

とのことでした!

もう満員になっているのかよ!とびっくりしました。

ただ、中1は部活などの兼ね合いで、6月ごろに再度曜日の変更を聞いてくれるようです。

そのときにどうなっているか様子を見たいと思います。

また、もうすでにいっぱいなら入会しやすい中1の春に入会テストを受けておいてよかった…と思いました。

中1が始まってからですと、入会テスト自体も難しくなるようですし、枠も少ないので入会できずに終わってしまうこともあり得ます。

ぱぱりん

なんとかスタートに立ててよかったです。

で、英語の授業は「そこまで苦じゃなかった」とのことでした。

講師の先生は医学部4年生の女性だったようです。

そして噂の宿題は?

事前に収集した情報では「かなりの量」とのことです。

あまりじっくり見ていませんが、はやり多いようです。

昨日、慌ててやっているようでした。

次回はどれくらい宿題が多いのか説明したいと思います。

また、これを機に…

私も英語が得意じゃないので、長男と一緒に勉強してみようかなとも思いました。

思ってるだけでやるかどうかは不明ですが(笑)

そんな感じで本日から長男の中学校生活が始まりました。

学校では20~30番以内、数学は10番以内を目指して勉強を頑張ってほしいです。

ぱぱりん

浜学園の志望校別模試ではトップ20には入っていたので維持できれば大丈夫かと思いたいです。

ただ、部活も入りたいようなので、勉強もスポーツも両立できるようにサポートしたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

クリックで応援よろしくお願いいたします!

応援よろしくお願いします!下のサポートボタンから寄付が可能です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

⭐︎中規模病院で勤務医をしています。
⭐︎子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。
⭐︎子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
⭐︎好きな教科:算数、理科、数学、物理、化学とゴリゴリな理系マッチョです。

コメント

コメントする

目次