• WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン
  • SWELL設定
    • 設定ページへ
    • エディター設定
    • マニュアル
    • フォーラム
    • アイコン一覧
    • キャッシュクリア (コンテンツ)
    • キャッシュクリア (ブログカード)
    • アクティベート
MENU
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜
  • Home
  • 新着記事
  • 子どもたちの成績推移
  • 役立つ教育法
  • 浜学園のココが良い
  • 公文式のココが良い
  1. ホーム
  2. おすすめ記事

おすすめ記事

ベルリッツ英会話無料体験実施中!この機会にぜひ!

ベルリッツ
  • 役立つ教育法

    【中学受験】宿題は上級問題まで『必ず』する

    次男は2026年中学受験予定です。 浜学園に入塾して1か月が過ぎ、もうすぐ初めての春期講習です。 まだSクラスですが、宿題はVクラスまでの宿題をちゃんとやっています。 浜学園ではテキストは同じなのですが、クラスごとに課される宿題が異なります。...
    2023年2月24日
    416
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験後】Berlitz英会話始まる

    英語は読み書きも大事ですが、基本的には話したり聞いたりするコミュニケーションスキルの方が大事だと思っています。 長男(中1)は、鉄緑会と学校で英語を学んでいますが、これだけだとどうしてもコミュニケーションスキルが育ちません。 そこでオンライ...
    2024年3月14日
    416
  • 浜学園のココが良い

    【中学受験】超難関中学の秋期進学説明会より〜後半〜

    前回記事の続きで、浜学園で行われた超難関中学(灘)の秋期進学説明会の後半のお話を書きます。 浜学園無料体験講習へ コアな裏話は別記事にするのですが、今回は表向きのお話を簡単にまとめてみたいと思います。 前回と前々回の記事はこちらです。 内容...
    2023年9月30日
    412
  • 役立つ教育法

    【中学受験】重要な宿題(復習)は必ず提出する【小6秋のポイント③】

    今回も、小6の9月からやっておくべき9つのポイントを説明します。 前回は、ポイント②の「目標をもってテストに臨む」ことの重要性をご説明しました。 9月や10月になってくると、 「あ〜あれもやってない。これもやってなかった。」 「また点数が悪かった。...
    2022年9月24日
    411
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】小5、国語最高レベル特訓に行きたい

    次男は国語が(相対的に)得意ではなく、良いときもあれば、思ったよりも悪い時もあります(多い)。 公開学力テストでは算数と理科の成績は安定しているものの、国語が不安定であるため成績にばらつきがあります。 国語が安定すれば、安定的に上位に食い...
    2024年8月1日
    408
  • 浜学園のココが良い

    【中学受験】おすすめ!浜学園最高レベル特訓補助テキスト

    今回は次男が通っている浜学園の最高レベル特訓算数に関して話したいと思います。 最高レベル特訓算数は、難関中学を目指す生徒さん向けの算数講座です。 週1回2時間程度です。 難易度は中難度〜高難度という感じです。 次男はWebで授業を受けていますが、...
    2023年9月21日
    405
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】好成績を継続することの難しさ

    先日、次男(小4)が11月の公開学力テストを受けてきました。 最近は100〜200位前後で成績が安定してきていて、親としても100傑入りを期待してはいました。 しかし、、、 結果はうまくいかずドボン 自己採点では前3回よりも合計で30点くらい低い結果となり...
    2023年11月14日
    405
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】新小5次男の学習状況〜2024年2月〜

    2024年2月から浜学園では学年進級となり新小5のスケジュールとなりました。 以下のように塾はあります。 ☑️ 火曜日:理科 19:00−21:00 ☑️ 水曜日:最高レベル算数 17:30−21:10 ☑️ 木曜日:算数 19:00−21:00 ☑️ 土曜日:国語と算数2nd 合わせて17:00−21:...
    2024年3月1日
    402
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】次男(小4)のプラスワン進捗状況〜推理・推論は大事〜

    次男と一緒に「中学への算数」のプラスワンという問題集をちょこちょこと空いた時間にやっています。 基礎固めには非常にいい問題集だと思います。 リンク もちろん、塾に通っているのであれば、塾のテキストやプリントが優先にはなります。 あくまでも補...
    2024年1月7日
    402
  • 子どもたちの成績推移

    【中学受験】新小5次男の2月公開学力テスト結果

    2月から新小5カリキュラムが始まり、1発目の公開学力テストの結果がわかりました。 前回、次男の自己採点では結構いけるのでは?と期待していました。 次男は、問題用紙に全て答えを記入して帰ってくるので、自己採点と実際の結果がほぼ一致します。 今回...
    2024年2月16日
    399
1...1213141516...55
応援ボタン(クリックするだけでやる気アップするので応援よろしくお願いします。)
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
新着記事
  • 【中学受験】2025洛南中の過去問をやってみた
    2025年11月4日
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
ConohaWing レンタルサーバー
ベルリッツ英会話無料体験実施中!
ベルリッツ
楽天へGo
目次
新着記事
  • 【中学受験】2025洛南中の過去問をやってみた
  • 【中学受験】小6、最後の合否判定テスト
  • 【中学受験】小6、息抜きのYoutubeが少し長すぎる件
  • 【中学受験】2025海陽特別給費の過去問をやってみた
  • 【中学受験】小6の10月末、そろそろ合格最低点を超えてほしい
浜学園『無料体験入塾』実施中!
  • Home
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • サイトマップ

© 受験ブログ〜3兄弟の中学受験とその後〜.