先日、今かかっている私の家の教育費についてTwitter(?)でつぶやいたら反響が非常に大きくてびっくりしました。
これです。
今かかっている教育費(2023.11定点観測)
— ぽりぽり医 (@paparin_porix2) November 7, 2023
長男(中1)は私立中と塾で月15万
次男(小4)は塾のみ月7万
三男(小2)は公文英語水泳で月4万
将来、全員私立中高の時が来るので、その時はおそらく月50-60万の教育費(突発的なものを除く)
年収2000万でギリか#中学受験
投稿して24時間で5000いいね、100万ビューを超えています。
ただ、、、
ここまで反響があるとは思っていませんでした。
私自身がもう麻痺しているのかもしれませんが、やはり金額としては安くはないですのでインパクトが強かったと思います。
具体的に書くと、
長男は私立中学の授業料と入学金、その他諸々および鉄緑会英数2科目で平均月15万円くらいは使っています。
これには、服飾費、部活費、昼食代、携帯代などは含めてないから合わせると恐ろしくなります。
来年くらいから英会話も始めようとしているので、さらにかさんできます。
次男は、今は浜学園のみで月平均7万くらいです。
4年生の途中まではスイミングと英会話も行っていたので10万近くいってたのでしょうか…
小4の浜学園は、平日週3日各2時間およびWeb授業週1回でかなり時間がヘビーになるので英会話とプール(バタフライ合格まで)は区切りがいいところでやめました。
長男の時に経験済みですが、小6の時には確実に月10万は超えてくると思います。
次男は今のところ、上を目指しているので履修講座も長男の時より多くなる見込みなので月12万くらいはしちゃうかもしれないと心の準備はしています。
三男は、くもん2科目、英会話週1、スイミングで月4万弱といったところです。
三男も小4になったら次男と同じコースに進むと予想していますが、三男は勉強ができるかどうかまだ不明なところがあるので確約はできませんが。
三男は野球にも目覚めているので、習わせるかどうか悩ましいところです。
子育て、特に教育に関して、費用は上を見ればキリがないほどにかかります。
三男も私立中学受験がうまくいけば、3人が同時に私立中高に在籍するときがくるので、その時は月50〜60万円になると見込んでいます。
まぁ恐ろしい額です。
ちなみに、これは少なく見積もっているので、長男が大学受験のためにどれくらい塾に通うかによっても変わってきます。
年収2000万だとすると手取りは1,200〜1,300万円となります。
月の手取りが100万円ちょっとですね。
住居費が仮に月20万円と仮定すると、教育費60万円を合わせると月80万円となり、残り20万円で色々とやりくりする必要が出てきます。
子どもが3人もいると年収2000万円でもバラ色な生活というわけではないことがお分かりいただけるかと思います。
で、さらに、、、
大学が私立や地方、東京など自宅から通えないところになるとさらに費用はかさみます。
もし東京の国立大であった場合、
家賃月8〜10万、生活費月8〜10万が学費以外にのしかかってきます。
バイトさせることも視野に入ってきます。
私立だとすると頭が痛くなるので計算しません。
子供達には私立は絶対にあり得ないと伝えています。
今から私立もオッケーというと国立に受からない可能性も出てくるので。
ここはご家庭によりいろんな考えがあると思いますが、私の家の場合、私立中高に入れたのだから大学は国立一択と伝えています。
コメント