9月も終わり10月に入りました。
過去問は1月に2年分の予定通りこなしています。
なかなか過去問特訓以外に過去問をやる時間を見つけるのが難しいですが、時間のやりくりはしているようです。
7採点も採点基準を見ながら自分でやっています。
ここまで任せてはたして良いのだろうか?と不安や疑問には感じますが、もうここまできた以上は本人に任せます。
が、責任としては親にあると思っています。
本人に任せっきりなので、もっと構えばよかったと思うことになるかもしれませんが、そのような方針に舵を切ったのは親なので、よくない結果でも親の責任と思います。
さて、2021年と2022年が終わったようです。
結果は、、、
コメント