【中学受験】小6、洛南高附属中プレ入試の自己採点

  • URLをコピーしました!

少しでもいいなと思っていただければクリックで応援お願いします

先日、併願校として考えている洛南高附属中プレ入試がありました。

このプレの前日に最高レベル特訓の算数と理科があったのですが、帰宅してきて

「しんどい」

とのことで、熱を測ったら38℃でした。

インフレンザワクチンは1ヶ月前に接種しているのですが、巷では流行っているのでインフルかなと思いましたが陰性でした。

念の為、ストックしていたイナビルを吸引させてすぐに寝させました。

こういう時のために薬をストックできていて良かったと思いました。

翌朝には熱も引いて回復していたので、テストに向けて出発していました。

本人は「どうしても受けたい」という気持ちが強いようでした。

まぁ悪くても仕方ないし、第一志望ではないので

「しんどい時にどれだけ頑張れるか」

のシミュレーションになって良かったのかと思いました。

テストを無事終えて帰宅してきましたが、帰り道の電話では

「塾についてテスト始まる前にトイレで吐いた」

とのことでした。

「吐いてスッキリしてテストは大丈夫だった」

とのことでした。

吐いたのは1回きりで下痢も感冒症状もなく、もしかしたら、電車で酔ったのかもしれません。

ともかく、無事に受けて帰って来れて良かったです。

プレテストはすぐに解答は配られることはなく、数時間後に解答がWeb上にアップされます。

すぐに自己採点できないのですが、感触としては、

「悪くはない」

とのことでした。

算数と理科は凡ミスが少なく解けたようです。

ただ、国語は吐いた直後の試験ということもあり、出来はイマイチだったようです。

Web上でアップされたのを確認してすぐに自己採点していました。

結果は、、、

クリックで応援よろしくお願いいたします!

応援よろしくお願いします!下のサポートボタンから寄付が可能です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

⭐︎中規模病院で勤務医をしています。
⭐︎子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。
⭐︎子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
⭐︎好きな教科:算数、理科、数学、物理、化学とゴリゴリな理系マッチョです。

コメント

コメントする

目次