【中学受験】小6、メンタル維持のための声かけ

  • URLをコピーしました!

少しでもいいなと思っていただければクリックで応援お願いします

9月になり本番まで残り4ヶ月となりました。

日々、塾の宿題や復習、時に過去問とやらなきゃいけないことが目白押しで、勉強法について親があれこれ口を出さなければならないシーンはほぼありません。

まぁ、もう難しすぎてコメントすることがないというのが理由の一つでもあるのですが。

朝に勉強するのが苦手で1学期には定着しなかった朝学習ですが、夏休みになり課題も増えて朝からやらないと間に合わないとのことで自ら朝タイマーをセットし起きて勉強するようになっていました。

1学期に朝学習が定着しなかった理由としては、

クリックで応援よろしくお願いいたします!

応援よろしくお願いします!下のサポートボタンから寄付が可能です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

⭐︎中規模病院で勤務医をしています。
⭐︎子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。
⭐︎子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
⭐︎好きな教科:算数、理科、数学、物理、化学とゴリゴリな理系マッチョです。

コメント

コメントする

目次